━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆富士宮やきそばに学ぶ◆ 講師:渡辺英彦氏 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://abiko-city.jp/jc/report/2010/rei10.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日時 10月19日(火) 受付18:30 開会19:00~21:00
場所 我孫子南近隣センター9階 ホール 〒270-1151我孫子市本町3-1-2 TEL:04-7165-2883
◆事業内容
地域力のある暮らしやすいまちとはどのようなまちなのでしょうか? 生活基盤に必要な商業施設が立ち並び個人の利便性のみを追及し続ければ暮らしやすいまちになるのでしょうか? 本当に暮らしやすいまちとは地域住民との交流を深め、より一層地域の絆を深めていくことが最も重要なことだと考えます。
今例会は、講師をお招きして、地域力を高める要素である市民団体が、いかにしてまちを活性化していったのか、富士宮という地域が市民団体を通してまちを大きく変えていった成功事例を実体験から語って頂きます。
拝聴された一人ひとりが今、我孫子市民として出来ることは何か? を模索して頂ければ、より必要な活動が見えてくると共に、必ずや我孫子の地域活性化のもととなることと思います。
◆参加ご希望の方は、 下記フォームへ入力し [ 確 認 ] ボタンを押してください。 ※定員になり次第〆切りとさせていただきます。 |
|